スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年01月07日

スピーディーな抜歯

最近の抜歯って・・ものすごく早い処置で終わるんですね。
ついこの前、親知らずの抜歯で歯医者に行ってきたのですが、
開始から15分と経たずに処置が終わってしまったので、
とてもビックリしました。
子供の頃にも抜歯した記憶があるのですが、
その時はもっと長期戦になったような覚えがあって、
そのせいか、抜歯はものすごく時間がかかるものというイメージがありました。
もしかしたら、子供の頃に行った歯医者さんの腕が悪かっただけかもしれませんが、
最近の医療技術の向上によってスピーディーになったのかもしれません。
いずれにせよ、抜歯当日まで何日もずっと震え続けてきた自分が馬鹿みたいでした。
もう二度と・・抜歯でおびえたりはしません!  


Posted by のりながら35 at 10:31Comments(0)

2014年01月05日

向きあう気になれない

突然変な質問ですが・・いや、別に変ではないですけど・・
みなさんは一日に、何時間ぐらいテレビを視聴されますか・?
1時間、2時間、3時間、年齢や立場によってさまざまでしょうけど、
少なくとも1時間以上は・・毎日テレビを見られることでしょう。
いかにもそれが日本人らしいライフスタイルという感じがしますが、
でも・・私はこれとはまったく逆行するスタイルをとっています。
つまり、テレビはまったく見ないという生活をしているのです。
いちおうテレビ本体は置いてはいるんですけど、
電源は入れてないし、アンテナとかチューナーとかの状況も分からないし、
そもそも見る気がありません。
情報収集はインターネットで十分ですし、いろんなコンテンツもネットで十分ですし、
何よりテレビ当てにならない信用ならないので、
真剣に向き合う気持ちになれないのです。  


Posted by のりながら35 at 15:15Comments(0)